3歳児と父子キャン その6

Kei2017

2018年05月21日 15:34

<2018年5月21~22日 岩倉ファームキャンプ場>


予報では雨の週末

フタを開ければ絶好のキャンプ日和

ノープランで行くならココ
ってことで2週連続
 
1年半ぶりに持ち出した
オガワのヘキサタープ



10時30分現地到着
 



もちろんサクッと設営

とはならず・・・
 


デイで来られていたお隣ファミリーさんに
仲良くして頂き、子守りはもちろん
お昼ご飯まで・・・(~_~;)


その間にコソコソとサイトを仕上げ・・・
 
最近白クマばかりだったので、違う幕にしてみた
その昔ツーリング用として購入したノースフェイスの2人用
名前も知らない3ポールの自立式
だれか知ってます?



晩飯はいつもの手抜きBBQ

待ちわびていた生トウモロコシは2人の好物
 

 
トウモロコシだ、ホイッ!
 



昼の強風も収まり久々の焚き火
 
目がとろーん
歯磨きチャンス到来


昼寝なしで遊びまくっていた3歳児
8時過ぎに寝落ち
やばっ、トイレ連れて行くの忘れた(;゜ロ゜)


まいっか、飲も


正月に買ってたスルメを炙りながらのウィスキー
 





翌朝5時過ぎ

どこかで目覚ましのアラーム音
飲み過ぎて頭痛いのに誰やねん(-.-#)


って思ってたらウチ
m(_ _)m


そう言えば昨日子供が
ピコピコしてたわー( ̄。 ̄;)
 



就寝時フライシートをかぶせた幕は

The ジミ
 


無事おもらしもなく、
二度寝して朝食
 




朝食後、今回の目的でも
あったキックスケーター

このクローズされた駐車場
端から端まで2人乗りで30往復ほど

太ももの付け根が死んだ朝・・・
 


復活のため羅漢温泉へ

その帰りに小瀬川温泉で昼食

大人なら5分で食える冷やしうどん
8倍の時間がかかるも完食!
お父さんはウレシイぞ



午後の部は虫取り
チョウを追っかけ親子で走り回る
 



そして今や恒例となった妨害をかわしながらのダラダラ撤収
午後3時半
キャンプ場を後にして無事終了





教訓
幕の水色と黄色、、、くぅぅぅ






関連記事