夏の海のモヒートキャンプ

Kei2017

2020年09月01日 13:52

<2020年8月29~30日 瀬戸内のキャンプ場>



今月初旬に行った海キャンプ

再訪です。



アーリーにて11時チェックイン
前回同様ロッジシェルターTC
それにしても1ヶ月足らずで芝が枯れてます・・・(;.;)
 
前回撤収時に屋根畳みとしていたので
今回は短時間で設営できました。
その反面時間がかかったのが「全面パッカーン」
8本のサブポールが必要となります。



設営済んだらすぐに海へ
思ったより水温が高く、ほぼぬるま湯です。
 



たっぷり泳いでビールタイム
 
夏の海はやっぱりこれ
かんぱーい!
 
#文字にするのははばかられる



酷暑を予想し、水タンクは
折りたたみできるロゴスの20L
肩提げが◎
 


生後2ヶ月となる第三子を連れてきました。
 
#もちろん冗談です。





友人家族が遊びに来てくれました。
 




左には空高い雲、右奥には積乱雲
気温は真夏ですが空は秋の気配です。
 



夕日をバックに今年最初で最後のスイカ割りが始まります。
 



例によってオモロイ顔してます。
 



エイッ!!
 
#実際は子供たちがよってたかって割りました





野生児の集い
 




お次は大人のお楽しみ

・ライム
・スペアミント
・ブラウンシュガーをグラスに入れペストルで潰します。
苦みがでるので潰しすぎないようにして・・・
 



そこに炭酸、ホワイトラム、氷を入れ完成。
夏の定番カクテル「モヒート」です。
 
スペアミントやライムの準備が手間ですが、鼻に抜けるフレッシュな香りがたまらんのです。


もう一つはこちら
サンダラワイン モヒートスパークリング
甘口で飲み過ぎ注意のやつです。





酒に全集中!

その反動の晩飯がこれだ↓
 
#もはや食器も汚しません



あと芝生まで上がってきたカニをおかずにします。
 
#たぶん冗談です。




それから少しだけ花火しておやすみなさい。
 





---2日目---

おはようございます。

4人の内、3人が強烈な朝日に起こされます。
 
#これしきで起きる6歳児ではない




起床後浜辺へ
 


それから場内の子供プール
 



さらに海で泳いで昼飯
 


洗濯乾燥完了
 



16時撤収、チェックアウト
#扇風機の位置は気にしないでください




こうして今年最後となる海キャンプ
無事終了!







<教訓>
小さなアリに要注意

今回のキャンプ、蚊、アブ、ブヨ、ハチなどはほとんどいませんでしたが、とにかく小さなアリが多かった・・・
ご一緒したSさん家ではソフトクーラーに入れていた菓子パン全滅。
ファスナー閉めていたのにすき間から侵入するほどの強者たちでした。












関連記事