100均 小ネタ
今回は100均道具ネタ



ウチではキッチン周りの収納用として
シェルフコンテナ50を使用中
ここでいつも少しばかりイラッとするポイントが
食器洗い用のスポンジ、洗剤、タワシなどの収納
以前はジップロックの小さいヤツに入れてたけど、
これだとスポンジ等が乾かず濡れたまま、
ヘタするとジップロックそのものも濡れたりして、
最後までほったらかしのこともしばしば
そこで・・・
100均で見つけたこのワイヤーラック
スポンジ、たわし、化粧品詰替ボトル(100ml)がジャストフィット
ついでに洗い物へ行く際のワイヤーバスケットにもぴったし
サイトではコンテナ外側にかけて乾燥
ホント細かいことなんだけど、
毎回気になっていたので
あ~スッキリ(笑)
オ・マ・ケ・
キャンプサイトでラーメン等の汁物を食べたあとに
使っていた水切りゴミ袋
三角コーナーなどを持っていかなくても良いので
便利っちゃー便利
だけどその素材感や色が気になってた・・・
だけどコレ見つけた!
クラフトペーパーっぽい耐水紙
イラストもカワイイじゃん
教訓
ランボー好きなオッサン
いつの間にか女子化が進む