ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まったりゆるシャレキャンプ

まったりとゆるーく、小洒落たキャンプを目指して。
しかしその道のりは険しい・・・

公園施設貸切キャンプ

   

<2019年10月19~20日 山口県某キャンプ場>


知り合いのオシャレキャンパーさんからお誘い頂いた今回のキャンプ

計7組(広島、山口、島根、北九州からの参戦)での貸切グルキャン

心配していた雨も止み、10月とは思えない暑さと湿度
公園施設貸切キャンプ 

そんな暑さでも子供たちには関係なし
公園施設貸切キャンプ 

公園施設貸切キャンプ 

久々に持ってきたカートが大人気
公園施設貸切キャンプ 

昼食のおにぎりもカートの中
公園施設貸切キャンプ 

サイト貸切なので消灯時間なし
そこで準備された薪はおよそ100kg
公園施設貸切キャンプ 

焼き芋もスタンバイ
準備万端
公園施設貸切キャンプ 

刻々と「宴」の時間がやってくる
公園施設貸切キャンプ 
今回張られた幕
・ヒルバーグ アトラス(赤)
 (ベスタビュール2個付き)
・ヒルバーグ アトラス(赤)
・ヒルバーグ ケロン(赤)
・ヘリノックス ノナドーム
・ヘリノックス Vタープ
・ノルディスク ユドュン×2



一面芝生の一見するとキレイなサイト(公園)
だけどその周りは穴ぼこだらけ・・・

コレ全部イノシシの仕業(×_×)
公園施設貸切キャンプ 


そして夕方から始まった宴は
日をまたいでもなお続いておりました・・・






---2日目---

少々二日酔いで目覚めた朝
公園施設貸切キャンプ 

ここ最近デフォルトとなりつつあるSさんファミリーとの出撃
5月にもやった双子サイトが再び出現
公園施設貸切キャンプ 

ファミキャンで子供にやって欲しくないこと
ベスト10に入るであろう
「ウォータージャグの水遊び」
頼むから自分で汲みに行ってくれ
公園施設貸切キャンプ 

ユニフレームフィールドラック2段重ねキッチン
下段でメスティン炊飯(アルコール燃料)
上段でガスコンロ調理
公園施設貸切キャンプ 

メスティン小+100均アルコール燃料1個
米1.5合、自動炊飯成功
公園施設貸切キャンプ 


チェックアウトは16時なので
のんびり片づけながら、
カップラーメンの昼食
公園施設貸切キャンプ 


14時撤収完了
今回は子供用自転車や三輪車を
持ってこなかったので、ルーフ上は
幕とシュラフのみの積載。
車を換えやっと積載のコツが分かり始めてきた。
公園施設貸切キャンプ

16時無事帰宅






<教訓>
キャンプでギアのプレゼンされると危険!


この日、一台の「高性能な焚き火台」が置かれていました。

・焚き火台なのに二次燃焼します。
・焚き火台なのに明らかに煙が少ないです。
・焚き火台なのに爆ぜることが少ないです。





その場でスーーーとスマホに手が伸びて「ポチッ」・・・

私は悪くありません。
目の前のギアとお酒が悪いんです・・・

次回お披露目します。
















このブログの人気記事
ファミリーキャンプ復帰しました。
ファミリーキャンプ復帰しました。

積雪150cmのファミリーキャンプ
積雪150cmのファミリーキャンプ

3泊4日年越し雪中キャンプ
3泊4日年越し雪中キャンプ

予期せぬ雪中ファミリーキャンプ
予期せぬ雪中ファミリーキャンプ

薪ストーブ試運転キャンプ
薪ストーブ試運転キャンプ




この記事へのコメント
高級オシャレ幕のオンパレード…((o(^∇^)o))

ヘキ男?もニューアイテムですか?笑

この時期焚き火は最高ですね^ ^
自分も先月ニュー焚き火買ったんですが
もしかしてお揃かも…
ソ○ストー○のレン○ャーのブラックエディションです。
庭バーベキューで何回か使用しましたが
最高です

なっぱぱなっぱぱ
2019年10月21日 17:57
なっぱぱさん

この日相当なヘビーキャンパーさんたちが集まりました。
もう、キャンプギアの値段が桁違いの物ばかりだったです(^^;

それにしてもなっぱぱさんとは選ぶキャンプギアのツボが似てるんでしょうね。

焚き火台ズバリおんなじです。
しかも色とサイズまで!
並べなきゃならないものがどんどん増えてきてますよー(笑)

Kei2017Kei2017
2019年10月21日 20:41
さすがです、マフィアのボス!
金の力でキャンプ場貸しきりましたね!(笑)
それにしても、何かの展示会ですか?
高級なテントなどのアイテムだらけ(◎-◎;)(笑)
にも関わらず、さらにポチったのですね( ̄▽ ̄;)
到着が楽しみですね!
カート、最近運搬用ではなく、子供の遊び道具に欲しいなと思ってます(笑)

くまりん★くまりん★
2019年10月22日 09:00
くまりん★さん

そうそう、帯付きの札束をポーンと置いて貸切にしてやりましたよ(笑)

・・・ってのはもちろん冗談でこの場所の使用料はなんと「無料」でした。

今回はお誘い頂いて参加したのでそのシステムがどうなってるのかは不明なんです。

ポチってしまった焚き火台は以前より気になっていたのですが、やはり実物を目の前にするとヤバイです(笑)

カートは確かに運搬用より、子供の遊び道具やサイトでの荷物置きの用途の方が多いですね。
ただ子供乗せたカートを引っ張るのはかなりの重労働、クタクタになります(汗)

Kei2017Kei2017
2019年10月23日 09:59
こんにちは~。

そうですか、ついにソロスト逝かれたのですね。
我が家も小さいキャンプファイヤー、持ってますがイイですよね~。
(高いけど)

ついこの間、全く一緒の物を旦那氏からプレゼンされました。
(黒レンジャ)
少し心が揺れ動く、秋の空でございます。

さぁ、キャンプ本番!
寒くなってきましたので、お風邪など召されませんように…。

つゆママつゆママ
2019年10月25日 10:13
つゆママさん

はい、逝っちゃいました。

テレビやネットで知って、
「ホンマにええの~?」って
ずっと気になっていたところまさかの遭遇。

この時、合わせて3台の焚き火台使ってましたが、明らかにソロストーブからの煙が少なく、また薪が爆ぜたとしてもその構造上火の粉が飛びにくかったのです。

本格的な焚き火シーズン到来ですが、「焚き火寝落ちする子供」や、よくいる「煙に好かれる人」にはとても良いんじゃなかろうか・・・と言う「自己肯定スパイラル」が発動してしまいました。

そしてちょうど今、今週末のキャンプの積み込みしてるところですが、あまりにも大きくて心が折れそうになってるのは内緒です(笑)

Kei2017Kei2017
2019年10月25日 16:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
公園施設貸切キャンプ
    コメント(6)