MSR ハビチュード6 初張り
<MSR ハビチュード6>

MSRから満を持して登場したファミリー向けドームテント「ハビチュード」
この幕の発表時、
私の物欲スイッチが完全にONとなり、
解除不能となっておりました。
そこでもちろん「奥さんに相談」しOKをもらいます。
↑私も成長しました('-'*)
4月の発売を待ち続けていたものの、
4月に入ってもなかなか発売されないので海外サイトで「ポチッ!」
↑短気過ぎ・・・
そういやこんな時期なんで、
「到着まで1ヶ月かな~」と思っていたら
ドイツから香港を経由して1週間ほどで到着。
ちなみに価格はドイツ→日本国内までの送料込みで約550ユーロ
受取時に支払った関税、消費税等は10,400円
6人用ドームテントだけあってMSRにしてはなかなかの大きさです。
仕様は以下の通り
●フロア面積 7.71m²
●前室面積 2.27m²
●室内最大高 195cm
●収納サイズ 58×25cm
とは言え、重量はわずか6kgほど
ポールのセットは次の通り
メイン ハブポール×1
サブ ハブポール×2
*なおハブポールとは2本のポールが中心でつながっており、「X」の様にして使うポールのこと
付属品はこちら
設営方法は大きく分けて4工程
初めてでも幕だけなら10分ほどで立てられると思います。
では実際に立ててみます。
・・・・・
う~ん、室内で立てる大きさでなかった(ToT)
それに、引きで写せないのでもはやなんの写真なのかよくわからん。
ちなみにメインハブポールの長さは6mを超えるのでポールがあちこちにぶつかりまくる・・・
そしてサイド部分に使用するのがサブハブポール
このポールが室内空間を半球状に広げてくれます。
正面から
(向かって左側のサブハブポールは省略してます。)
天井はご覧の通りスケスケ
(幕の中から見上げた写真です)
実践ではこれにフライシートをかけて使うことになります。
だけどやってみたいのはせっかくの天井メッシュなのでフライシートなしで夜空を見ながら寝ること。
雨降ったらおもろいネタになりますが・・・
たたみ方はとても簡単でポールを外したら4つ折りにしてクルクル巻くだけ
収納袋は横開きなのでこれも簡単
これまで夏のメイン幕として使ってきたユドュンと比較してみると体積的に二回りほど小さく、重量も半分以下になります。
<教訓>
やはりテントは外で張りたいものです
いつになったら張れるものやら・・・
この記事へのコメント
私がかわいく妄想で楽しんでるという時に実践で楽しむとは・・・・
羨ましい限りです!!
羨ましい限りです!!
いつも楽しく拝見させて頂いております。
ご所用のgearは羨ましく、ご購入の方法には圧倒されるばかりです。
手前勝手で恐縮ですが、ひょんなことならブログ始めました。1年前の真道山のキャンプブログでコメント交換させて頂きました当時ハンドルネームtom(仮称)です。
あらためて、はじめましてになります。
いずれお目掛けしましたら、ブロガーとしてお声掛けさせて下さい。宜しくお願いします。
ご所用のgearは羨ましく、ご購入の方法には圧倒されるばかりです。
手前勝手で恐縮ですが、ひょんなことならブログ始めました。1年前の真道山のキャンプブログでコメント交換させて頂きました当時ハンドルネームtom(仮称)です。
あらためて、はじめましてになります。
いずれお目掛けしましたら、ブロガーとしてお声掛けさせて下さい。宜しくお願いします。
なぎすけさん
もちろん
「考えるな実践だ!」です(笑)
ただせっかくなので見苦しくも言い訳すると・・・
ウチには雨でもサクッと張れるファミ幕が一つもなかったんです(ToT)
もちろん
「考えるな実践だ!」です(笑)
ただせっかくなので見苦しくも言い訳すると・・・
ウチには雨でもサクッと張れるファミ幕が一つもなかったんです(ToT)
なおぱぱさん
ご無沙汰してます。
早いものであれから一年ちょっとですね。
大人グルキャンをうらやましく見てた日が懐かしいです。
ブログ始められたんですね!
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。
そうそう、ウチのギアは偏り過ぎの場合があるので人柱程度にご笑覧ください。
ご無沙汰してます。
早いものであれから一年ちょっとですね。
大人グルキャンをうらやましく見てた日が懐かしいです。
ブログ始められたんですね!
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。
そうそう、ウチのギアは偏り過ぎの場合があるので人柱程度にご笑覧ください。
このテント、はやってるんですかね?
くま派メンバーの、Y構成員もサイズ違い買ったそうですよ( ̄▽ ̄;)
まったく、ドームテント1つにいくら使ってるんだか・・・
コレの値段で、うちのキャンコレドームテントが10個買えますよ┐('~`;)┌(笑)
くま派メンバーの、Y構成員もサイズ違い買ったそうですよ( ̄▽ ̄;)
まったく、ドームテント1つにいくら使ってるんだか・・・
コレの値段で、うちのキャンコレドームテントが10個買えますよ┐('~`;)┌(笑)
くまりん★さん
流行ってるか?
・・・よくわかりませんorz
真面目にお答えすると、
6人用ドームテントにしては小さくて軽い!
これに尽きます。
(丈夫か?風に強いか?はまだ使ってないので不明です)
ただ残念ながらキャンコレの10倍の値段だからと言って大きさや重さが10分の1になるわけではありません(笑)
流行ってるか?
・・・よくわかりませんorz
真面目にお答えすると、
6人用ドームテントにしては小さくて軽い!
これに尽きます。
(丈夫か?風に強いか?はまだ使ってないので不明です)
ただ残念ながらキャンコレの10倍の値段だからと言って大きさや重さが10分の1になるわけではありません(笑)