ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 秋のキャンプレポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まったりゆるシャレキャンプ

まったりとゆるーく、小洒落たキャンプを目指して。
しかしその道のりは険しい・・・

新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン

   

<2020年10月17~18日 OutdoorFun キャンプフィールド>
(旧ほととぎす遊園)



突然ですがこんなキャンプ場どうです?

・多彩なオートサイト
 (広さ80~100㎡)
・自然豊かなフィールド
 (ガチガチでない感じ)
・清潔な水回り
 (特にトイレ)
・近くに温泉
 (車で10分程度)
・あまり混んでいない
 (サイト同士が密接していない)
・近場
 (自宅から1時間以内)


今時こんな条件の良いところ、
なかなか予約取れないですよね・・・



ところが、こんなキャンプ場が新しくできたんです。
(運営が変わっての大幅リニューアル)



それがここ
2020年5月にオープンしたキャンプ場
「OutdoorFun キャンプフィールド」
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン
施設紹介は近日中にアップします。



 
キャンプ難民になりかけていた木曜日

キャンプデータの記憶をたどること数十分。

安芸高田市観光ナビにも出てたし・・・
Sさんからは新聞記事のライン来てたし・・・

だけど肝心のHPが見当たらない。

そんな中でも期待したのが新聞記事にあったこの一文

「ここは大鬼谷オートキャンプ場や道の駅たかのの運営に携わった方によるフィールド」

電話したところまだ数サイトなら空いてるとのことで即予約をお願いしました。





キャンプ当日、自宅から一時間で到着。
写真中央の管理棟で受付を済ませ入場です。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


案内されたのはそばに小川が流れる「せせらぎサイト」
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 
この「せせらぎサイト」以外に
「スタンダードサイト」
「ソロサイト」
「湖畔サイト」
という多彩なサイトがあります。
(現在は一部のみオープン)



サイトの広さは80~100㎡
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 
大型のツールーム幕でも余裕で張れます。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 
ずっと在庫がなく、やっと到着したロッジシェルター用のインナーを初使用
TC素材でさわり心地がイイです。



手を挟まないように注意して
トントントントン・・・
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


お姉ちゃんに教えてもらいながらお絵かき。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


下書きのある100均お絵かきグッズ
設営中にオススメです。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 



設営完了しました。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン



設営後、早めの温泉へ
キャンプ場から車で10分
神楽門前湯治村があります。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


村内には温泉のほか神楽劇場、宿泊施設、飲食店、駄菓子屋さんなどがあります。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 



サイトに戻って晩飯です。
今シーズン初の石油ストーブ
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


メニューはもつ鍋
自宅でモツを下茹でし、野菜をカットしてきたのでここでは鍋に入れるだけ。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


焚き火しながらソト飯です。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


子供ともつ鍋=ラーメン優先
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


焚き火で焼き芋
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


暗くなり眠くなり
2歳児は19時におやすみなさい。
1人になった6歳児は粘土でなにやら作ってます。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 



「禰豆子」 だそうです 笑
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 
#竹輪に見えてしょうがない



この日は満サイト(現状20サイト)でしたが川のせせらぎがBGMとなる静かな夜でした。


消灯時間の22時までのんびり過ごし、おやすみなさい。





---2日目---



おはようございます。

予想されていた強い冷え込みはなく、
上着一枚あれば十分です。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 
今朝方の最低気温は午前5時の7度
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 
今回から子供と嫁さんの寝床を冬仕様に変えましたが、私だけ夏用シュラフで寝てみました。
と、言うのもシュラフに記載されている快適睡眠温度と実際の快適睡眠温度がどれくらい離れているかを知りたかったためです。

今回試してみたのは
モンベルダウンファミリーバッグ#3
快適睡眠温度:3度~
寝具:スウェット上下+靴下

結果「寒かった」 笑
もちろん個人差ありますので参考までに。



日差しが出るまで幕内で過ごします。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


その間にご飯を炊きます。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


子供用
・ちりめんご飯
・さけご飯
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 

これを先に食べさせて。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 

大人はこちら
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 
#最近朝食ワンパターン



昨晩の洗い物と一緒に済ませます。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


朝食後、場内を散策します。
こちらの写真にあるエリア、今からキャンプサイトに変わるそうです。
大きな栗の木の下でキャンプできるかも!?
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 

まだ残っているアスレチック施設や遊具で遊びます。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 

新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン 


散策後、名残惜しいですが撤収です。
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン


無事帰路につきました。



追伸
こちらまだ穴場的なキャンプ場だったので「名を伏せて」とも思いましたが、管理人さんと色々お話ししてるうちに、その人柄の良さ、キャンプ場造りや運営に対する造詣の深さに触れ、勝手に微力ながら告知に役立ってくれればと思いご紹介させて頂く次第です。
広島市内から1時間!
このブームなのでHP等完成すればほっといても確実に人気のキャンプ場になるとは思いますが・・・

次回こちらの簡単な施設紹介をしてみたいと思います。







<教訓>
ウチの息子は鍵穴好き

温泉の脱衣場でのできごと。
床に置いてたはずのロッカーの鍵が見当たらない。
ずーーーと探しても見つからない。
受付に聞いても届いてない。
こりゃ鍵代弁償やむなしと思い、最後に脱衣場全てのロッカーをくまなく探したところ・・・
全然関係ない番号のロッカーの鍵穴に差し込んでありました。

せっかく汗流したのに冷や汗かいたお話しでした。





















このブログの人気記事
ファミリーキャンプ復帰しました。
ファミリーキャンプ復帰しました。

積雪150cmのファミリーキャンプ
積雪150cmのファミリーキャンプ

3泊4日年越し雪中キャンプ
3泊4日年越し雪中キャンプ

予期せぬ雪中ファミリーキャンプ
予期せぬ雪中ファミリーキャンプ

薪ストーブ試運転キャンプ
薪ストーブ試運転キャンプ




この記事へのコメント
キャンプ場の記事を見ました!
熱意ある管理人さんなんですよね?
ぜひ一度お邪魔したいです!
あっ!もう少し広島市内よりのキャンプ場もリニューアルするって言ってましたがどうなったんですかね?

ぱーちゃんぱーちゃん
2020年10月19日 21:00
おはよう御座います!

リニューアルしてから気になっていたキャンプ場です。
ずいぶん前に下見に行ったことはありますが、
良い感じになってるんでしょうかね~施設紹介が楽しみです!

お子さんたちのお絵描き、お姉ちゃんが優しく教えてるんでしょうね。
すごく良い光景です(*^^*)
お子さん二人の被り物は伊之助リスペクトでしょうか(笑)
何はともあれナイスファミキャン!!
ゆうにん
2020年10月20日 07:53
ぱーちゃん

ほぼ1人であの規模のキャンプ場をリメイク・運営する熱量は相当だと思います。
ハード面ではサイトのレイアウト・土質、サイト間の木の間引き方、水場、配管、電源ほかもろもろ、ソフト面ではHP作成、予約受付方法、料金・ルール設定などなど、ほぼ無限にありそうなタスクを処理するのは相当な覚悟と経験がないと困難かと思います。
整備中のキャンプ場を見る機会なんてめったにないと思いますので是非行ってみてください。

広島市内寄よりのキャンプ場っていったいどこなんでしょう?

Kei2017Kei2017
2020年10月20日 11:08
ゆうにんさん

下見行かれたことあるんですね。
私はオッカムさんのブログで「ほととぎす遊園」のことを知り、そこから今回のリニューアルを知りました。
これまで施設紹介はあまりやってないのでお役に立てるか微妙ですが頑張ります!

「焚き火テーブル」で向かい合って作業
この「 」がポイントですよね(笑)

あのかぶり物はイノシシじゃなーくーてー
白クマちゃんです、し・ろ・く・ま・ちゃん(笑)

Kei2017Kei2017
2020年10月20日 11:10
以前、コチラのキャンプ場をYou tubeで見ました。
名前もリニューアルされて、施設も改装中で雰囲気も良さげ。
機会を図っていましたが既に知る人ぞ知るキャンプ場で活況なんですね。
ソロからファミリーまで、多種多様なキャンパーを受入れて貰えそうでありがたいです。次回の施設紹介を楽しみに待ってます<(_ _)>

なおぱぱなおぱぱ
2020年10月20日 19:30
なおぱぱさん

YOU TUBEでキャンプ場情報を得るとは目からウロコです。
確かに動画の方が圧倒的に情報量多いですもんね。

ここはグルキャンよりソロや家族単位での利用、
遊具で遊ぶより、自然で遊ぶ、
そんな印象のキャンプ場でした。

施設紹介、しばしお待ちください!

Kei2017Kei2017
2020年10月21日 09:26
こんにちは

これはまた行きたいと思っちゃうキャンプ場のご紹介
ありがとうございますー(うらめしい目)

お嬢さん髪短くしたのですね
クリクリで可愛いし、180度開脚にびっくりです。笑
なんかファミキャンしてると
大人になってもずっと仲良し姉弟になる気がしますね(^-^)

うち、keiさんの言うようにポタ電買い替える事にします!!(・∀・)

なぎすけなぎすけ
2020年10月21日 14:14
なぎすけさん

イイでしょ、イイでしょ(笑)

少し前から洗脳した結果、
本人が「髪きってみる」と言ったので風呂場でばっさりいっちゃいました。
髪を乾かす時間短縮できますしね(笑)

180度開脚・・・
改めて見るとなんかカニみたい・・・

姉弟仲良し?
実際は6~7割ケンカしてるんですけどね。
キャンプで協力し合う姿勢を身につけて欲しいっす。

なんと!
結局買い替え >*0*<
それにしても冬に2泊使えるポタ電だと大台乗りそう、スゴッ!

Kei2017Kei2017
2020年10月21日 14:47
こんばんは!
ここのキャンプ場、僕もオッカムさんの記事見て、いつか行きたいなぁ思っておりました。
詳しい情報、ありがとうございます!
インターから10分って、嬉しいですよね(*^^*)
予約取りづらくなる前に行きたいな。

僕は、鬼滅の刃を全く観てないので、お姉ちゃんの粘土の作品、獅子丸に見えてしまいました(^^;;

とんチャンとんチャン
2020年10月25日 22:15
とんチャン

せっかく高速使ってもその後の下道が長いと疲れますしねぇ。

予約取るなら今年の冬キャンシーズンではないかと思ってます。

温泉近くて電源もあるニョニョ~!(*^O^*)

Kei2017Kei2017
2020年10月26日 13:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新キャンプ場で満喫した秋のファミキャン
    コメント(10)